事務局からのお知らせ
〇開局時間(事務局員執務時間)の変更
矢嶋事務局長 月 火 水 木 8:30~15:30
深澤事務局員 月 水 金 9:00~16:00
お知らせ・新着情報
- 「OECD生徒の学習到達度調査PISA2022のポイント」を掲載しました。(Ⅴ 掲示板 全日中HP)
日本は課題とされていた「読解力」が大幅に改善し、すべての分野で平均得点や順位が上昇して世界トップレベルとなりました。 - 会長から常任理事・理事会で出された資料を掲載しました。(会員用ページ)
- 昨日の本部役員・常任理事・理事研究協議会、ありがとうござしました。研究紀要の原稿提出について不明確な部分がありましたことをお詫びします。研究紀要原稿について提出期限 令和5年12月15日(金) まで。原稿枚数 当日分科会発表者は2枚、研究部長・専門部長は1枚、各ブロック報告は2枚、
各班報告は1/2枚でお願いします。よろしくお願いします。大分大会への参加、ありがとうございました。分科会の記録のご提出をお願いします。「Ⅲ 諸報告」をご覧ください。◎大分大会の「宣言・決議」、「当面する初等中等教育の諸課題」(文科省説明)について、大分県小中学校校長会ホームページに掲載してあります。ご覧ください。◎修学旅行対策部会第3回研究協議会の開催通知をアップしました。【会員用ページ】◎11月15日開催の本部役員、常任理事、研究協議会の開催案内をアップしました。【Ⅳ 近々の会議】◎「児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」(文科省 R5.10.5)の結果が
全日 中HPにアップされています。ご参考に。◎県私立中学高等学校協会との担当者会議 案内(11/2)をアップしました。【Ⅳ 近々の会議】◎本部役員研究協議会(11/2)案内をアップしました。【Ⅳ 近々の諸会議】◎【重要】「関東大会、全国大会参加における服務の厳正について」(お願い)をアップしました。確実にお目通しください。【Ⅲ 諸報告 大分大会 10/3】◎「令和6年度高等学校等の生徒募集に係る関係事務について」(QA)をアップしました。【会員用ページ・データバンク 10/3】◎あしなが高校奨学金ポスター(Ⅴ 掲示板)9/15◎専門部調査部WEB会議(12/26)「会員ページ」にアップしました。 9/1 9※これ以前の新着情報は、それぞれの項目でご確認ください。
Ⅰ 県中学校長会に係る内容
〇10月27日 県中学校長会修学旅行対策部第2回研究協議会案内をアップしました。
〇山梨大会分科会記録の報告をお願いします。(下記山梨大会の部分)
〇研究紀要原稿について
提出期限 令和5年12月15日(金)まで
当日発表者は2枚、研究部長・専門部長は1枚、各ブロック報告は2枚、各班報告は
1/2枚でお願いします。
Ⅱ 学校経営・教育情報等に係る内容
〇教師を取り巻く環境整備について緊急的に取り組むべき施策(提言)
中教審初等中等教育分科会 令和5年8月28日 をアップしました。
〇3分類に基づく14の取組の実効性を確保するための各主体による「対応策の例」
(中教審令和5年8月28日)をアップしました。
〇「こども・若者の性被害防止のための緊急対策パッケージ」(7/26 内閣府・関係府
省)をアップしました。
Ⅲ 諸報告等について
1 山梨大会の報告、大分大会について
大 会 名 | 申し込み期限 | |
①山梨大会(6月8,9日) 御協力、御参加ありがとうございました。 記録の先生方 分科会記録の作成をお願いします。書式を使ってください。作成例は、左のメニュー「原稿ポスト」の「関地区中 新潟大会 分科会のまとめ 原稿」をご覧ください。提出はメールで事務局に提出。ファイル名を「山梨(分科会番号)報告」としてください。7月末日までにお願いします。 | ||
②大分大会(10月26,27日) 大会案内 記録の先生方 分科会の記録の作成をお願いします。 上記の山梨大会を参考にしてください。 12月20日までにお願いします。事務局にメール提出をしてください。 |
Ⅳ 近々の研修会のご案内(2、3か月間先まで表示)
※諸会議、研究協議会等に欠席せざるを得ない場合は、事前に欠席届を県中事務局までファックスしてくださ
い。(できるだけ代理出席者をたててください。)
※赤文字の「開催文書」は、左のメニュー「会員用ページ」からダウンロードできます。
「会員用ページ」は、パスワードが必要です。遠慮なく県中事務局に電話でお問い合わせください。
県中事務局電話・Fax 048-832-7670
日 時(曜) | 行 事 名 | 会 場 | 開催文書 |
11月15日(水) | 県中本部役員・常任理事・理事研究協議会 14:30~ | ほまれ会館 | 開催文書 |
10月27日(金) | 県中学校長会修学旅行対策部第2回研究協議会 14:30~ | ブリランテ武蔵野 | 開催文書 |
11月 2日(木) | 本部役員研究協議会 13:00~ | ほまれ会館 | 開催文書 |
11月 2日(木) | 県私立中学高等学校との実務担当者会議 10:30~ 会長、副会長、進路指導部長、さ中会長、進路指導部長 | 埼玉私学会館 | 開催文書 |
Ⅴ 掲示板(各種情報)
★「OECD生徒の学習到達度調査2022のポイント」全日中HPから
★教師を取り巻く環境整備について緊急的に取り組むべき施策(提言)1
★3分類に基づく14の取組の実効性を確保するための各主体による「対応策の例」 1
★こども・若者の性被害防止のための緊急対策パッケージ(令和5年7月26日 内閣府・関係府省)
★初等中等教育段階における生成AIの利用に関する暫定的なガイドライン
(令和5年7月4日 文部科学省 初等中等教育局)
★県中令和5年度行事計画(令和5年4月1日現在)
★あしなが高校奨学金 ポスター
★職業学科設置校高校内分校で学びませんか パンフ①②③④ 埼玉県特別支援学校長会
★東京スカイツリー校外学習のご案内 (埼玉県中学校長会様) 案内文 from 東武タワースカイツリー株式会社
★漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)のご案内 資料①②③④ from 日本漢字能力検定協会
☆全日中大会予定:5年:大分(別府)大会(10 /26,27) 6年:岩手(盛岡)大会(10/17,18)
★関地区中大会予定:5年:山梨大会(6月8,9) 6年 茨城大会(6月13,14)
④コバトン
二の金さん 県 旗 国 旗 会 旗